« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

09/14/2008

ターミナルアダプタ交換

と、いうことで、新品のTAを買ってきて、つなげました。
というか、DSU込みのケーブル長で機器の置き場所を決めていたのですが、このTAは標準では内蔵DSUを切り離せないのでオプションのS/T点ユニット(なぜこれがオプションなのだろう、という風に考えてしまうのは頭が古いんだろうか)を追加で購入してやっと接続できたところだったりします。
あとついでなので、TA経由でのインターネット接続も構成してみたり。

以前ならば、大騒ぎで復旧作業をやってたと思うんですが、現在は連絡方法が電子メールと携帯電話がメインになってしまったので、ファックスと自宅電話の重要性が低くなりましたね。

| | コメント (0)

09/06/2008

ターミナルアダプタ故障

どうも、先日の雷雨でターミナルアダプタがこわれたっぽい。
受話器を上げてもホワイトノイズが聞こえるだけになってしまった。

まぁ、固定回線は留守番電話&ファックス受信なので急ぎではないが、とても古いTAだったりするのでこの際なのだから買い換えようかなとか思っていたりします。

|

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »