« 2004年4月 | トップページ | 2004年6月 »

05/31/2004

FAQ: Windows XP Service Pack 2 (SP2) は SQL Server と MSDE にどのような影響を与えるのか?

英語のドキュメントですが、こんなものを見つけました。

Microsoft SQL Server: FAQ: How Windows XP Service Pack 2 (SP2) Affects SQL Server and MSDE

Windows XP Service Pack 2がSQL ServerやMSDE (Microsoft SQL Desktop Engine…まぁ、SQL Serverの超簡略縮小版と思っていただければ(^^))に与える影響です。
Windows XP Service Pack 2ではインターネットファイアーウォールが標準で有効になってますので、外部からSQL Serverへの接続ができなくなります。設定を変更すれば可能ですけどね。

Windows XP上に、えーと、たとえば、SQL Server 2000 Developer Edition とか動かして開発している場合なんかに影響がでますね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

05/30/2004

業務再開一週間

仕事を再開したのが、21日なので、一週間と1日経過したわけですが…。

初日の感覚はあいかわらず。お久し振りの顏をみてあいさつするたびに、なんか長期休暇から戻ってきた感じはますます強くなってきています。
長い長い、半年以上の夏休み(退職したのは去年の8月末だったので)が終ったというわけですね。

でも、まぁ、担当する製品は以前と違うので、マニュアルや資料の読み倒しな毎日だったりしますが。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

トップ合わせ

昨日は、狛江フィルの次の演奏会に向けてのトップ合わせでした。
(弦楽器セクションのパートトップが集まって、ボウイングを決めるのです)
いつもの練習開始時刻(午後1時)よりも遅い午後2時開始ということで油断していたら、遅刻してしまいました(パートトップなのに…)
しかも、鼻カゼをひいたのか、くしゃみと鼻水が止りません(;_;)
楽器に鼻水がたれないように注意ばかりしていたので、ほとんど集中できずぼろぼろでした。
ご迷惑をおかけしましたm(_"_)m>同席のみなさま

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/28/2004

Power Macintosh G5 1100台のスーパーコンピュータ

バージニア工科大学のスパコンはいかにして世界最高の価格性能比を記録したか?(nikkeibp ITPro)

Power Mac G5を1100台集めて、世界第3位のスーパーコンピュータを作ってしまった、バージニア工科大学の先生へのインタビュー記事です。

こういうお話、ワクワクしますね。
こういうプロジェクトに参加できる学生さんがうらやましいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/25/2004

マイクロソフトサポート技術情報 278845 - Windows Server 2003 ターミナル サービスを使用してコンソール セッションに接続およびシャドウする方法

ターミナルサービスのコンソールセッションって?と探していたら見付けました。

マイクロソフトサポート技術情報 - 278845 - Windows Server 2003 ターミナル サービスを使用してコンソール セッションに接続およびシャドウする方法

Windows Server 2003では、ターミナルサービスのコンソールセッションを共有することができるようですね。
試してみたら、2つの画面に同じスクリーン表示、片方は触ってもいないのにメニューやウィンドウがひょこひょこ現われたり消えたりで、とれもおもしろかったです(^o^)
デモンストレーションなんかにもつかえるかもしれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/23/2004

狛江フィル定期演奏会終了

狛江フィルの第14回定期演奏会、無事終了しました。
今回も、とてもよいソリストの先生に恵まれて、よい演奏会になったと思います。
ソリストのアンコールを聞いて、そのあとの交響曲でイングリッシュホルンを演奏するひとが感動しまくって目を赤くしていたのは、ここだけのお話ということで(あ、書いちゃった :-p)。

指揮の吉田先生が「オーケストラ全体のアンサンブルが課題」と講評で言っておられたのが、ちと耳に痛かったです(>o<)

んで、打ち上げのレセプションで飲んでたときに、次の演奏会のビオラパートトップに指名されてしまいました。
むー、ま、しょーがないか。
とりあえず、レセプションも2次会も沈没することなく無事帰宅することはできました(^^;;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

05/22/2004

AH-K3001V(5)

アドレス帳の不具合を修正するアップデートが公開されたので、わたしもアップデートしてみました。

サイトからアップデートプログラムをダウンロードすると、自動的にシャットダウン(電源オフ)。電源を入れるとアップデートプログラムが実行されて、電源を切るように促される。いったん電源を切って再度パワーオンすると、アップデート終了。

う~む。

とあるMVPの人が、「Windows Update」をもじって「京セラupdate」とおっしゃってましたが、まさにその通りの感覚。

少し前には、DoCoMoの端末でネットワーク経由のアップデートが可能になったことが非常に話題になっていましたが、ごく当然のごとくこう実現されているのを見ると、とても感慨深く感じました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

業務再開(2)

そういうわけで、以前勤務していた会社で契約社員としてまた働きはじめたわけなんですが。

なんか、変な感じです。
なんか、長期休暇から戻ってきたみたいな。または配属変えで転勤になって、前の部署に戻ってきたみたいな。
でも、立場は以前と異なる。
変な感じです。出戻り契約社員、というものは。

業務(といってもほとんど事務手続きと環境整備でしたが)終了後、あっちこっちに顏を出して、あいさつと無駄話をしてたら、3時間も経ってしまいました(^^;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/20/2004

業務再開

えと、ごく一部の知り合いにはなんとなく伝えておりましたが、明日金曜日から以前勤務していた会社で契約社員としてまた働かせていただけることとなりました(出戻り契約社員(^^;;)。まぁ、部署は退職したときのところとは違うのですが。
これで、完全な無職状態からは脱却できます。
これから一緒に働かせていただくみなさま、どうぞよろしくm(_"_)m

(と、いうことで、自己紹介の項目も修正します)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

05/18/2004

AH-K3001V(4)

AirH"PHONE「AH-K3001V」にアドレス帳関連の不具合

あはははは(^^;;
新しいものだと、当然こういうことがあります(^^;;
A5502Kでもありましたし(著作権保護関連)。

ま、5月21日を待つことにします。

京セラからのお知らせはこちらです。
しかし、20,000台出荷されたですか。すごいのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

05/17/2004

AH-K3001V(3)

土日といじりまわしていました。

一般のWebサイトを閲覧するには、スモールスクリーンモードがいいようですね。@niftyのWebメールもスモールスクリーンモードに切り替えたら使用することができるようになりました。
i-mode等の携帯電話むけ勝手サイトを閲覧するときはケータイモードがいいようです。
リッチなコンテンツ(というか、画像がたくさん貼り付けてある)サイトを閲覧するのはやはりおもたいですね。通信速度32kではこんなもんなんでしょう。

通信設定で、アクセスポイントを@niftyにしてみました。たしかにつながります(当たり前か)。速度もあまりかわらないんで、通信速度が遅いのはアクセスポイントの混雑状況のせいではないってことですかね。

メールも@niftyのメールアドレスを設定してみました。A5502Kではリモートメールを使ってメールを見ているのですが、端末だけで見られるほうが便利ですね。
ただ、着信通知はなくって、手動で新着がないかを確認する必要があります。
(あ、pdx.ne.jpドメインのメールアドレスに届いたものは着信通知されます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/15/2004

AH-K3001V(2)

と、いうことで、AH-K3001Vも無事入手し、充電も済んだので、さっそくOpera起動。
(お客さ~ん、取説読みました~?(^^;;)
いや、まだだけど…なんとかなるでしょ(笑)

メニューが表示された。
うーん、「インターネット」を選択!
を。URL入力かな?
えと、www.asahi.com、と。

う…遅い。
32Kパケット接続ってこんなに遅かったっけ(最近使ってないからわからない(^^))
でもまぁ、EZWebと比べればパケット数で課金はされないので気は楽です(^o^)
を。ちゃんと見えるぞ。ただ、項目の並び方が頭の中で再現できない…(^^;;
じゃ、次に知人のサイトへ…ただし、フレームが無いほうにしよう。
お。見える見える(^o^)
よしよし。

さて。取説を読むとするか(<順番が逆では…(汗))

追加(01:53)
ココログルからのAH-K3001Vに関するアクセスがあったので、わたしもさがしてみたところ、Days of SpeakEasyさんのところでおもしろい試みについて書いてあったので、趣旨に賛同してAirH”PHONE STREETさんのところへトラックバックを送信してみました。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

05/14/2004

マイクロソフトサポート技術情報モバイル版

携帯電話つながり、というわけでもありませんが…。

マイクロソフトサポート技術情報モバイル版があるのはご存知ですか?

続きを読む "マイクロソフトサポート技術情報モバイル版"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AH-K3001V(1)

つい、買っちゃいましたよ。

ええ。

本日発売の、DDIポケットの最新型 AirH" Phone、京セラ製のAH-K3001V
なんといってもOpera社製のWebブラウザ搭載でふつーのWebサイトも閲覧できる。これに負けました。

渋谷のビックカメラにて購入。お値段¥10,390(税込)。
サンヨーのJ80という、やや化石的な端末からの機種変更です。
発売日当日だけあって、機種変更に2時間半くらいかかる、ということでいったん自宅に帰って待機してます。
と、いうことで、使用感は、後程。

そういえば、メインに使ってるauA5502Kも、発売日当日に購入したような…。
はっ。
気がつけば、両方とも京セラ製の携帯電話端末ではないか。

うむむむ…(-.-;;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/13/2004

オペラ、Opera 7.50をリリース--機能フル装備を目指す - CNET Japan

とりあえず、CNet Japanから。

Operaの新版が出ました。

オペラ、Opera 7.50をリリース--機能フル装備を目指す - CNET Japan

主な新機能はここに書いてありますが、ひとつうれしいこと。
広告を表示することを許可すると無料で使用できるのですが、以前のバージョンでは右上のかなりおおきな領域が広告にとられてしまって本来の表示領域が狭くて見難くなっていました。
Opera7.50からgoogleのAdSense(多分(^^;;)を広告に選べるようになってます。これにすると、横長の広告になって表示領域をあまり狭くせずに閲覧をすることができるようになります。
ノートPCのユーザーさんは試してみてはいかがでしょうか。
(あ、英語のユーザーインターフェースがいやな方は日本語版を待ちましょう(^o^))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

How to Recover from "Disk Full" on an Exchange Log Drive

Exchange Serverでログドライブがいっぱいになってしまったときの復旧方法。

非常に重要なお話なので、メモ代わりに。

How to Recover from "Disk Full" on an Exchange Log Drive

そういえば、そんな仕事をしたこともあったなぁ(^^;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アクセス解析を設定しました

ココログでもアクセス解析機能を提供してはいるんですが、データが2週間で消えてしまうので、ぴーす・わーるど tkuroda.blog「アクセス解析を設定してみた」を参照して、at worksaccess.cgiを使うようにしてみました。
アクセス解析用のタグは、参照先の記事に書いてあるのと同様、サブタイトルのところに追加してあります。
tkurodaさん(かな?)、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/12/2004

Sysinternals Freeware - Utilities for Windows NT and Windows 2000 - Process Explorer

MSMVPの皆さんに紹介したら、以外と好評だったので、こちらでも。

Sysinternals Freeware - Utilities for Windows NT and Windows 2000 - Process Explorer

Process Explorerという、Windowsのタスクマネージャの代りにもできるツールです。

次のような特徴を持ってます。

  • プロセス一覧を見られる(あ、これはあたりまえですね(^o^))
  • プロセスの親子関係を樹状一覧で見られる
  • プロセスを選択すると、そのプロセスが使用しているDLLやハンドル(ファイルやデバイスなどのカーネルオブジェクト)を見られる
  • プロセスのプロパティを開くと、そのプロセスを起動したときの引数やそのプロセスが使用している環境変数、使用しているセキュリティディスクリプタなどなどそんなもんまで!というくらいのプロセスが持ってる属性を見られる

トラブルシューティングのときに使うと、便利だと思います。当然、(わたしみたいなマニアの(汗))日常の使用にもぜんぜん問題ないとおもいます。

このSysInternalsというサイトにあるツールや情報は非常に有用なものが多いので、チェックしておくととてもよいと思いますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

New on TechNet: guide to Capacity Management

前職がシステム提案だったりシステム構築コンサルティングだったりするので、こういう記事にはつい興味が向いてしまいますね~(^o^)

New on TechNet: guide to Capacity Management

システムのキャパシティ管理のガイドです。MOF (Microsoft Operations Framework)に沿ったかたちで構築されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/09/2004

5月22日狛江フィル定期演奏会

またそろそろ演奏会も近いので、お知らせを。

5月22日、小田急線狛江駅駅前のエコルマホールで狛江フィルハーモニー管弦楽団の第14回定期演奏会があります。

曲目は

  • ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
  • ドヴォルザーク/チェロ協奏曲
  • モーツァルト/「皇帝ティートの慈悲」序曲
です。
(ばりばりの名曲プログラムですね(^^;;)

指揮はお久しぶりの吉田行地 先生。
チェロ協奏曲の独奏は北西ドイツフィルハーモニーのソロ・チェロ奏者の渡邉辰紀 さんです。

日時:2004年5月22日(土)14:00開演(13:30開場)
場所:エコルマホール(小田急線狛江駅前 小田急OX4階)
入場料:1000円

お近くのかたがいらっしゃいましたら、ぜひ聞きにきてください。団員一同ご来場を心待ちにしております。

続きを読む "5月22日狛江フィル定期演奏会"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

05/04/2004

Thunderbird/0.6 出撃

スラッシュドット ジャパン | Thunderbird/0.6 出撃

Thunderbird (Mozilla.orgの新しいメールクライアント)の新バージョンが出ました。さっそくインストールして使っています。

ヘルプメニューの「Thuderbirdについて」を開いて、クレジットを見ると "Thuderbird are go!"と出てきます(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

05/02/2004

映画「アップルシード」を観てきました

映画「アップルシード」を観てきました。
とはいっても、金曜日にも観ていて、実は2回目なんですけど(^^;;

いやーよかったっす(^o^)
ストーリーは(いちおうSF読みとしては)つっこみどころ満載&説明セリフ山盛りで、いまひとつといえばいまひとつではありますが、まぁこんなもんでしょう。映画だし(これについては後述)。
でもそれよりなにより、絵!
全編コンピュータグラフィックスなんですが、ちゃんときょうびのセルアニメしてます(^o^)
別のいいかたをすれば、(ゲーム機を持ってないんでわかんないんですが、たぶん)他のひとがやっているリアルなグラフィックタイプのロールプレイングゲームを見せてもらっているという感じでしょうか。
リップシンクロ(フェイシャルキャプチャと言ってますが)は、うまくいってるとことうまくいってないところと。声優さんの慣れの問題でしょうか。

ファイナルファンタジーの映画は、予告編をみてもあまり観る気になれなかったので観なかったのですが、今回は観てよかったと思います。入場料相当だとおもいます。

もう一回観てもいいかな(^^;;
本編DVDが出たら買っちゃうだろうな(^^;;
それがなにより証拠には、メイキングのDVDを今日帰りに購入してしまいました(^^;;
(いっしょに以前観た「北京ヴァイオリン」のDVDも買いました。これは、中国語のヒアリング練習用(^^))

CGに興味があるようでしたら、ぜひ見ましょう(^o^)
これからは、3DCGアニメの最低水準はこの映画になるんじゃないかと思います(ファイナルファンタジーの映画と同様に)。
帰りのエレベータの中でも「自分がつくってる3DCGのへっぽこさがわかった。趣味と仕事の違いだね」と話してるひともいましたし(^^;;

続きを読む "映画「アップルシード」を観てきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年4月 | トップページ | 2004年6月 »