マイクロソフトセキュリティ修正プログラム4月号が出ました
マイクロソフトセキュリティ修正プログラム4月号が出ました。
今月も、ほおっておくとちとやばいものが多いので、特にクライアントPCを使ってる人はなるべく早くWindows Updateなどで修正プログラムをあてておきましょう。
(…と、詳細を書こうと思ったのですが、いっぱいありすぎるのでやめました(^^;; マイクロソフトのセキュリティサイトに紹介されていますのでそちらをごらんください(^^;;)
と、まぁ、こんな風に毎月修正プログラムが出る(以前はほぼ毎週でしたよね)ってことでマイクロソフトを信用していない、っていう人をよく見掛けますが、それってちょっと考えが違うなぁ、とおもうのです。
ほおっておくとやばい穴をだまってずぅっとほおっておくよりずっといいと思いませんか?
すくなくとも、わたしは以前よりもよい状況に改善されていると思うのです。
あと、こんなに問題がでるってことはやっぱりWindowsはよくないんじゃないかっていうひともいますが、それはWindowsが攻撃を受けやすい状況にあるからだと思います。
だって、1種類だけ攻撃すれば、ひろく影響を与えることができるんだから、攻撃者にとって効率的じゃないですか。
と、まぁ、そんなふうに思うわけなんです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近、鯖が安くなってるね?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040414AT1D1407F14042004.html
投稿: 御氣樂斎 | 04/14/2004 21:08